インフレーター?サーマレスト?クライミット?それとも…
冬のテン泊寒いですね
寝ながら地面の冷気で体温奪われたら
なかなか熟睡できないとか
寒くておトイレ行きたくなったりとか
マットを敷いて寝てみても
野郎なら我慢しろや!
で終わるけど
女子には優しい親父です!
冷えは大敵!
そこで
地面の熱を防ぐには…
銀マット+マットとか
やってみたけど…
やっぱり寒いと感じるから
なんなら地面に触れなきゃいいんじゃない?
てな訳で
発想の転換
イメージする冬のテント内
脳内サーモグラフィーは
テントの中層はやや赤いけど
テントの内側は緑色
地面は真っ青という脳内イメージ
だったらそのあったかい中層で寝ればいいじゃん!
ポチッと

やや大きすぎた感が否めない…

拡げてストッパー止めるだけ!

四人乗ってもダイジョーブ!

Quechua
L100 Camp Bed
Max110kgまで大丈夫らしい
女子にはとことん優しい親父です!
寝ながら地面の冷気で体温奪われたら
なかなか熟睡できないとか
寒くておトイレ行きたくなったりとか
マットを敷いて寝てみても
野郎なら我慢しろや!
で終わるけど
女子には優しい親父です!
冷えは大敵!
そこで
地面の熱を防ぐには…
銀マット+マットとか
やってみたけど…
やっぱり寒いと感じるから
なんなら地面に触れなきゃいいんじゃない?
てな訳で
発想の転換
イメージする冬のテント内
脳内サーモグラフィーは
テントの中層はやや赤いけど
テントの内側は緑色
地面は真っ青という脳内イメージ
だったらそのあったかい中層で寝ればいいじゃん!
ポチッと

やや大きすぎた感が否めない…

拡げてストッパー止めるだけ!

四人乗ってもダイジョーブ!

Quechua
L100 Camp Bed
Max110kgまで大丈夫らしい
女子にはとことん優しい親父です!
この記事へのコメント
女子には優しいのがアンリ家☆あんまり冷えると、おばけと勘違いしちゃうから、これ大事よね(´∀`)
引っ掛けてきたね〜(笑笑)よーくよーく見ると…なんちゃってw
背中や末端が冷えると寝にくいよね。
これでどうなるかはもっと寒くならないと結果として公表できないから、どこで使うか考え中です。
天神で大雪なら全ての検証ができるかな(笑)
背中や末端が冷えると寝にくいよね。
これでどうなるかはもっと寒くならないと結果として公表できないから、どこで使うか考え中です。
天神で大雪なら全ての検証ができるかな(笑)
こんばんはノシ
冬のキャンプは寒いですよね!
キャンプやり始めの頃
秋の高原で寒くて全く眠れなかった覚えが
あります。
その頃から妻は何よりも暖かく寝ることに
力を入れていて
現在はコット+サーマレストにしてます。
なんせ東北は寒いですからね汗
冬のキャンプは寒いですよね!
キャンプやり始めの頃
秋の高原で寒くて全く眠れなかった覚えが
あります。
その頃から妻は何よりも暖かく寝ることに
力を入れていて
現在はコット+サーマレストにしてます。
なんせ東北は寒いですからね汗
傍らの女子が小柄なのか?
いやコットがでかすぎなんでしょうw
錯覚招いてますよww
ところで、記事が連投されていた頃に大山行ってました。
ちょうど地震翌日でしたが、どうやら三鈷峰へのルートは崩落したとか・・・そちらには行ってないので確実な情報ではないですが。
気掛かりです。
いやコットがでかすぎなんでしょうw
錯覚招いてますよww
ところで、記事が連投されていた頃に大山行ってました。
ちょうど地震翌日でしたが、どうやら三鈷峰へのルートは崩落したとか・・・そちらには行ってないので確実な情報ではないですが。
気掛かりです。
劇団にひきさん
女子に冷えは大敵ですね(^^)
野郎には無縁ですが、
女子同行キャンプではかえって寝れてるのか気になります。気にする余り自分が寝れないという(ー ー;)
これで嫁ちゃんもキャンプでぐっすり眠れるといいです!
女子に冷えは大敵ですね(^^)
野郎には無縁ですが、
女子同行キャンプではかえって寝れてるのか気になります。気にする余り自分が寝れないという(ー ー;)
これで嫁ちゃんもキャンプでぐっすり眠れるといいです!
Scene-1さん
三鈷へのルート地震前も崩落箇所ありました。
山行中も落石の音がしてましたし
どんだけ被害がでたかわからないですが
あんだけ揺れたらタダじゃ済まんでしょうね。
てか、しんいちさん!
余震の心配ある中攻めてますね!
自重しろとは死んでも言いませんけど、
大山面白いですよね!
三鈷へのルート地震前も崩落箇所ありました。
山行中も落石の音がしてましたし
どんだけ被害がでたかわからないですが
あんだけ揺れたらタダじゃ済まんでしょうね。
てか、しんいちさん!
余震の心配ある中攻めてますね!
自重しろとは死んでも言いませんけど、
大山面白いですよね!
こんばんは〜
ケシュアのコットとは優しさを感じましたね〜(*^_^*)
我が家は自分専用のローコットはあるものの他は銀マット+インフレーターで過ごしてます
今まで苦情は受けてませんが…実際はどうかなって思ってます(⌒-⌒; )
ケシュアのコットとは優しさを感じましたね〜(*^_^*)
我が家は自分専用のローコットはあるものの他は銀マット+インフレーターで過ごしてます
今まで苦情は受けてませんが…実際はどうかなって思ってます(⌒-⌒; )
赤ちゃんかわいい!!(>_<)
ムーチムチじゃないですか~~~!
お子さん方みんな可愛いな~~
そんで優しいなーanさん…女性陣のためのコットなのですね!
あ、コットの下に荷物入れたり、コットの上にもマット敷いてあげたりしてくださいね…
コット下の空間からの冷気こたえたので…(って多分よくご存知ですね!)
二つ前の記事の新幕、私も見ましたよー!
鹿番長バージョンもありましたね!www
光るんだ!私も欲しいな~~。
ムーチムチじゃないですか~~~!
お子さん方みんな可愛いな~~
そんで優しいなーanさん…女性陣のためのコットなのですね!
あ、コットの下に荷物入れたり、コットの上にもマット敷いてあげたりしてくださいね…
コット下の空間からの冷気こたえたので…(って多分よくご存知ですね!)
二つ前の記事の新幕、私も見ましたよー!
鹿番長バージョンもありましたね!www
光るんだ!私も欲しいな~~。
@yasuさん
我が家と一緒だ。それでも寒い時はダウン着て、靴下履いて、寝袋の上から毛布とかかけてしのいでました。
ゆっくりくつろいでぐっすり眠れる環境になればいいです。子供が寒くないかと気にして眠れないのが嫁ちゃん。嫁ちゃんがごそごそして眠れないのが親父。
…でも春まで女性陣はデイキャンって言ってますけどね
我が家と一緒だ。それでも寒い時はダウン着て、靴下履いて、寝袋の上から毛布とかかけてしのいでました。
ゆっくりくつろいでぐっすり眠れる環境になればいいです。子供が寒くないかと気にして眠れないのが嫁ちゃん。嫁ちゃんがごそごそして眠れないのが親父。
…でも春まで女性陣はデイキャンって言ってますけどね
jun☆さん
かわいい子供達そろい踏みです。みんな乗っても大丈夫でした。もう少し生地に張りがあってもいいかなぁ。寝ると重みで沈みますね。
そうそう。脚長コットなんで色々と下に収納すればテント内も広く使えると思いました。上にマット了解です!毛足の長いブランケットのような生地だと空気の層ができていいような気がしてます。
鹿番長ありました!伊勢丘モールのTUTAYA の階段ですよー!
かわいい子供達そろい踏みです。みんな乗っても大丈夫でした。もう少し生地に張りがあってもいいかなぁ。寝ると重みで沈みますね。
そうそう。脚長コットなんで色々と下に収納すればテント内も広く使えると思いました。上にマット了解です!毛足の長いブランケットのような生地だと空気の層ができていいような気がしてます。
鹿番長ありました!伊勢丘モールのTUTAYA の階段ですよー!